1: 2011-10-13 (木) 15:43:38 admin |
現: 2022-12-11 (日) 16:12:32 admin |
| |1/31|第8回総会案内&br;研究ノート4号編集開始| | | |1/31|第8回総会案内&br;研究ノート4号編集開始| |
| 歴史研究部会では、独自にユニークな調査研究を進められています。 | | 歴史研究部会では、独自にユニークな調査研究を進められています。 |
| + | **本年度入会者紹介(敬称略) [#lc4e47ae] |
| + | 根岸 博(宇都宮市)、根岸英雄(太田市)、山名 実(和歌山由良)、福田徹夫(東京都)、 吉松良一(和歌山市)、宮田陸男(鹿児島県)、藤井 誠(八王子市) |
| + | 以上7名 |
| + | |=会員|=会友|=計| |
| + | |124|>17|141(欠番あり)| |
| + | *3、平成4年度会計報告 [#sc87af1f] |
| + | -掲載省略 |
| + | **顕彰基金 [#a11456e9] |
| + | -明細省略 |
| + | -五氏より28万円ご協力。 |
| + | **総会等に対して [#n575d6ee] |
| + | -明細省略 |
| + | -五氏より15万4千円ご協力。 |
| + | -今次総会については、和歌山・太田垣ご一門の絶大なるご協賛を頂戴しております。 |
| + | 監査報告 |
| + | 平成5年5月25日 |
| + | 監事 山名桂輔 監事 山名秀昭 |
| + | *4、平成5年度事業計画 [#u1f68ca0] |
| + | |5/29~30|第8回総会 於泉州・紀州各会場&br;研究ノート4号発行(会員へ配付)| |
| + | |>11/14|山名赤松両軍慰霊祭 於竹田城址供養塔| |
| + | |初冬|常任理事会 京都?| |
| + | |1月|第9回総会会場設定、案内状発送&br;研究ノート5号編集開始| |
| + | -歴史研究部会からすばらしい論文集が刊行されるはずです。ご期待ください。 |
| + | *5、第9回総会会場選定について [#i8d7e421] |
| + | 昭和61年の第1回総会より今回まで、山名氏由縁の各地を訪ねて総会を開いてまいりました。 |
| + | |1回|S61|但馬山名氏の本拠を巡訪|湯村温泉泊| |
| + | |2回|S62|京都市内の山名氏史跡巡訪|花園会館泊| |
| + | |3回|S63|伯耆山名氏の史跡巡訪|三朝温泉泊| |
| + | |4回|H1|竹田城址で山名赤松両軍慰霊祭|日和山温泉| |
| + | |5回|H2|竹田城址に宝篋印塔建立|グリンピア三木| |
| + | |6回|H3|山名氏史料館開館式|浜坂温泉泊| |
| + | |7回|H4|山名氏発祥の地巡訪|伊香保温泉| |
| + | |8回|H5|堺・紀州路の史跡巡訪|和歌浦海岸泊| |
| + | あと残るは、次の2ヶ所ぐらいとなります。そこで私案を提示しご参考に供します。 |
| + | **A,備後山名氏探訪と鞆の浦鯛網の旅 [#a94e4cf9] |
| + | 広島県福山市の神辺城は、山名宗家の時氏以来150年山名一門が備後国守護職に任じ政庁とした中世山城である。尾道の名刹には山名氏の史料もある。 |
| + | 鯛網で有名な鞆の浦で一遊するのも一興だろう。 |
| + | **B,美作山名氏探訪と美作三湯の旅 [#ieb5d0e8] |
| + | 岡山県北部の美作国は山陰と山陽のはざまにあるところから、中世には山名・赤松の両勢力が攻防に明け暮れた。また、秘められた美作南朝の歴史なども色濃く残る土地柄でもあるので、山名氏のロマンを求めるに十分であろう。 |
| + | 泊まりは美作三湯(湯郷・奥津・湯原)のいずれかで、山懐に抱かれた旅情を楽しむことが出来る。 |
| + | |
| + | |
| #navi() | | #navi() |
Counter: 1731,
today: 1,
yesterday: 0